あけましておめでとうございます。 新年一発目は、正月休み中に筆者が実施したヌバックの色褪せ対策についてです。 こちらのスニーカーですが、アッパーに使われているヌバック素材が若干色褪せてしまっています。 本来はもう少し青みがかったというか、深い…
激動の2020年も終わりですね。 筆者にとっても、この1年は仕事でもプライベートでも大きな変化のある年となりました。 その一つでもあるブログ活動についても、今月で半年を迎えようとしております。 こんなブログですがいつもご覧いただきありがとうござい…
ロッキーマウンテンフェザーベッドというブランドをご存知でしょうか。 今回は筆者の愛用するロッキーのインナーダウンベストをご紹介します。 目次 Rockey Mountain Featherbedとは 1年のうち6ヶ月間着れる万能ベスト「SIX MONTH VEST」 最高級ダウンで難し…
以前こちらの記事にて 2020AWのユニクロUで個人的に買いなものをピックアップしてご紹介しました。 www.camphor-tree.net そちらで紹介した3つの商品なのですが 紹介した クルーネックT長袖 コーデュロイワイドワークパンツ モックネックプルオーバー長袖 の…
筆者の家の住人が履いているパラブーツのミカエル。 購入してから1年程度経ちましたが、一度もメンテナンスをしておらずかなり残念な感じになっていました。 仕方ないのでメンテナンスをしてあげることに。 目次 パラブーツ・ミカエルの「マロン」 ブラッシ…
みなさんが着ているお気に入りのシャツ、シワはどうしていますか? 毎回アイロン台を出して アイロンがけするのしんどいですよね・・・ 今回は一発でシワがとれるとっておきのアイテムを紹介します。 目次 T-fal(ティファール)のスチームアイロン 迷ったら…
ユニクロとジルサンダーのコラボライン「+J」。 みなさん購入できましたか? 今回は筆者が購入できた商品を写真を交えて紹介していきたいと思います。 目次 購入品紹介(ジャケットとシャツのクオリティが高すぎる) ①ウールテーラードジャケット ②ウールス…
今回はユニクロとジルサンダーのコラボレーションライン「+J」の発売後の世間の動きや、転売について思うことを書きます。 目次 購入できたのかどうか 転売ヤーがやばすぎる プレ値で購入するのはちょっと待った! 購入できたのかどうか まず最初に、筆者は…
ヴィンテージの世界でも定番中の定番ともいえるフランス軍M52パンツ。 手に入るうちに購入したいけれど、できることならデッドストックで買いたい・・・。 そう思うのは当たり前ですよね? ただデッドストックで懸念されるのは、サイズと洗濯後の縮み問題。 …
ついに発売を目前に控えたUNIQLOの+J(プラスジェイ)2020AWコレクション。 即完売が予想されますが、皆さんは何が欲しいか決まっていますか? 今回は個人的に欲しいモデルを語っていきたいと思います。 目次 +J(プラスジェイ)ってなに? 個人的に欲しい…
久しぶりに衝動買いをしました。 ふらっと無印良品のランドリーコーナーを見ていたんですが、やけにコンパクトなハンガーがありまして・・・。 無印良品のアルミ折りたたみ式ハンガーです。 今回はこれを紹介。 目次 無印良品のアルミ折りたたみ式ハンガー …
な、なんじゃこりゃーーーー!!! いきなりショッキングな画像ですみません。 最後に履いたのは1ヶ月前くらいでしょうか。大雨の日に履いたっきりで濡れたまま放置していて、ふと確認してみたらこんな状態に!! オイルは気温が寒くなってきたこともあり白…
この記事では今年こそバブアーオーナーの仲間入りを果たしたいけど、ビデイルとビューフォートどっちにしたら良いか決められない!というあなたへ最後のひと押しをできればと思い書きました。 www.instagram.com 目次 バブアー・ビデイルとビューフォートの…
突然ですが、みなさんはお持ちのシューズにはしっかりシューツリーを入れていますか? シューツリーは着用時についてしまった履きジワを伸ばしてくれる効果があり、靴自体の寿命を延ばしてくれるとっても大事なアイテムなんです。 特に革靴にとっては必須と…
ついに、 ついにこのときが来ましたね! PASMOがApple pay対応しましたよ。いややっとだよほんと。 今回はPASMOユーザーのための「初めてのApple pay設定」についてご紹介します! 目次 PASMOユーザーのための初めてのApple pay設定方法 ①Walletアプリを開き…
ブログを始めて約3ヶ月が経ちました。 マイペースで始めたブログですがもう3ヶ月もたったのかと驚く10月の昼間です。笑 これも良い節目だと思い、今回は筆者が3ヶ月間のブログ活動を振り返って記事にしてみました。 目次 書いていた内容は? 記事数・投稿頻…
ユニクロUの2020AW出ましたね。 発表されると同時に多くのyoutuberさんや各種メディアで取り上げられているのをみて、やはりコンテンツとして注目されているものなのだと再確認をし 筆者もこうして記事を書いている次第です。笑 今回は、実際にユニクロに行…
今巷で話題になっている人をダメにするアイテムをご存知ですか? その名も「スマホネックホルダー」。 筆者は良く寝る前にベッドでyoutubeやスマホゲームをやってしまうのですが、横になりながら長時間スマホを手で支えると疲れませんか?笑 油断すると手か…
ユニクロで展開している「エアリズムマスク」。 発売当初は供給が追いつかず入手困難となっていましたが、現在では街中でかなり多く見かけるようになりました。 そんなエアリズムマスクですが、さりげなく新作が出ているのをご存知でしたでしょうか。 筆者も…
前回紹介したハインリッヒディンケラッカーの記事に続いて、今回は筆者の2年目のRioのエイジングの状態と お手入れ方法を簡単に記事にしました。 コードバンのお手入れ方法について知りたい方も是非御覧ください。 目次 ハインリッヒディンケラッカーのお手…
巷では靴のロールスロイスなんて言われているHeinrich Dinkelacker(ハインリッヒディンケラッカー)の革靴。 革靴好きなら誰もが大好きであろうコードバンにも定評のあるそれはそれはかっこいいシューズブランドです↓ Heinrich Dinkelacker 欲しい方多いと…
最近コンビニでやばいものを見つけました。 圧倒的な存在感で陳列されていたので、ついうっかり購入してしまいました。 気になっていた方も多いのではないでしょうか。 今回は「超超超大盛りGIGAMAX納豆キムチ味」をレビューしてみようと思います。 目次 187…
ついに約1ヶ月の死闘に幕が降りた。 天下のgoogleに認められました。 この記事では筆者が、厳しいとされるアドセンス審査に合格するまでのすべてをまとめました。 最近ブログを始めたという方。アドセンス審査になかなか通過できずに困っている方はぜひ御覧…
無印良品って良いですね。 急にどうしたって感じですが、今まで無印に行くことってあんまりなかったんです。 というのも、家の近くになかったし アパレルとかも展開していますが そこまで魅力的なものがないというので、あまり無印良品は自分の中で評価は高…
8月7日に発売された「AZLA SednaEarfit XELASTEC」シリーズのAir Pods Pro版をゲットしました! 発売前から肌に馴染んで音質向上が見込めると話題のイヤーチップですが、実際の使用感レビューを書いてみました。ぜひご覧ください。 目次 XELASTECの特徴 開封…
Rivendell(リヴェンデル)という自転車をご存知でしょうか。 www.instagram.com 自転車通な人たちの界隈では有名なブランドだと思うのですが、筆者は自転車通でもなんでもなく、このブランド自体少し前に行った「ブルーラグ」という自転車屋さんで初めて知…
今回は眼科の先生に重度のドライアイと診断されてしまった筆者の体験談をもとに作成した 「ドライアイあるあるチェックリスト」を紹介したいと思います。 ドライアイならではのついついやってしまうことをピックアップしていますので、これに共感してしまっ…
みんな大好きパラブーツ。 今回はそんなパラブーツの中でも定番中の定番である「シャンボード」のお手入れ方法を簡単に説明しながら、3年履き込んだ写真とともにこの靴の良さについても書いていこうと思います。 パラブーツのシャンボードとは お手入れ開始…
今回は筆者が3年前に購入し4年目も大活躍間違いなしの一生モノの傘「前原光榮商店」の傘を紹介していきたいと思います。 かっこいい紳士用の傘を探している人や、ビニール傘を卒業して良い傘を買いたい!と思っている人は是非御覧ください。 前原光榮商店と…
SSL対応を済ませているはてなブログにて、一部記事に「このサイトで目にする画像は、悪意のあるユーザーによって差し替えられたものである可能性があります」と表示されてしまった場合の 筆者の環境で解決した対処法を紹介します。 このサイトで目にする画像…